タープ博士のトレード学校・ポジションサイジング入門
この本はトレーディングコーチとして有名なバン・K・タープ博士が書いた本です。
それにしてもパンローリングの本はやたらと「入門」という言葉が付いていますし、
ネーミングセンスが悪いですね。
この本は普通のトレーダーからスーパートレーダーへ変身する近道!
と題してトレードの様々な改善策について書かれています。
題名はポジションサイジング入門ですが、
ポジションサイジングよりもトレーダーとしての心の在り方、
スピリチュアル的なことに関して詳しく書かれています。
■ 自己改善計画
■ ビジネスプランの作成
■ 目標達成の為のポジションサイジング
■ 過ちを抑える為の自己監視
このように、他のトレード本とは全く違う「自己改造計画」という視点で書かれていて、
思わず「そうだよね~」と唸ってしまう内容となっています。
この本ほど「トレードの管理」について詳しく書かれている本はないと思います。
トレードをビジネスとして考えて、適切な目標設定をする。
そしてその目標を達成する為に、自己改善と管理を行っていく、
そういったトレーダーとしての「正しい学習の姿勢」が学べます。
後半部分では、ポジションサイジングの重要性について触れられていて、
トレード手法ばかりに目がいっている人の目を覚ましてくれることでしょう。
値段もあまり高くないのに、内容はとても充実しています。
資金管理の大切さを学ぶには、オススメの1冊です。