こんにちは、塚田です。
先週の6日は北海道で震度7の大地震があり、今も復旧活動は続いております。
時間が経つたびに被害の状況が明らかになってきており、今回の災害の大きさを感じます。
これ以上被害が広がらないこと、また一日も早い復旧をお祈りしております。
________________________________________________________________
では、今日の市況と相場分析です。
今日は月曜日ですが、穏やかなオープニングとなっており、各銘柄に大きなギャップは見られません。
USD/JPY-4H

ドル円の4時間足レベルの動きは、引き続きあまり方向感の無い値動きです。MAが下に傾き、やや下落傾向。
USD/JPY-1H

そして一つ下の、1時間足レベルの動きです。
前回の記事で話した下落の波にかけて戻り売りが入り、一旦安値を更新してから急上昇してきています。
4時間足レベルで方向感がありませんから、長期のレンジに回帰するシナリオを考えて、直近の上昇に対して買いを考えていくのがメインのシナリオになるでしょうか。
逆にここから買いが入らずに再度安値を下にアタックする形になったとしても、サポートをしっかりと抜けるまでは、買いの圧力が強いので注意したい形です。
売りモードは一旦お休みです。
USD/JPY-5M
ということで短期的にはロングしていきたい形ですが、アジア時間は上値が重い展開が続いていますね。

ドル円は一応買い目線で考えていますが、それほど良い状況ではないので動きがあるまでは様子見で考えています。
無理して一つの銘柄にこだわる必要はありません、期待値が高く、自信を持って売買できる銘柄を選択していきましょう。
今日は為替以外に225先物と仮想通貨市場も見ていますが、今日は比較的ポンドドルがやりやすそうです。
GBP/USD-4H

GBP/USD-5M

長期の環境が良い状況なので、短期で戻りを狙っていきたいと思います。
では、今週も頑張りましょう!