こんにちは、塚田です。
先週の終わり、金曜日のマーケットは、ニューヨーク時間から、円売り、ドル売りが進み、ポンドに資金が集まる動きになりました。これにより金曜はポンドクロスが、緩やかに上昇しましたね。
そして、週明け、月曜日のアジア時間の動きです。
色分けした9通貨ペアの動きはこのようになっています。
2/18の15分足チャート

今日はオープニングのギャップはあまりありません。朝から円が売られる展開で、クロス円が全面高となっていることが分かりますね。
円がテーマになっているので、クロス円を見てみましょう。
AUD/JPY:1時間足
本日のオージー円1時間足レベルの動きです。

2/8に安値をつけて、上昇トレンドに転換しています。
直近の動きは2/14から始まった下落が止まり、V字で回復する動きになっていますね。
直近の下落に対して、戻り売りが入らず、高値更新に向かって動いているので、買い目線の相場だと判断しています。
AUD/JPY:15分足
そして、15分足レベルの動きです。

短期の動きは、2/15に底をうってから、反転上昇する動きです。方向性は↑ですね。
ただ、急激な上昇の後は、市場参加者の思惑が集中し、乱高下になる可能性も高くなります。(飛びついた参加者をふるい落す動き)
いつも言っていますが、急上昇、急下降した後、または大きなターゲット(重要な高値や安値)を達成した後の反転には注意する必要があります。
トレンドはハッキリとしているので、後は、下に振る動きを確認して仕掛けていけば、比較的とりやすい相場だと思います。
では、今週もがんばりましょう。