以前ブログで行ったアンケートでは400人以上の方に回答して頂きました。
本当にありがとうございます。
過去のアンケート↓↓↓
今回のアンケートはズバリ、「トレード回数と成績の関係」です!
私の経験的にはトレード回数が増えるほどトレードの精度が下がり、
負け越す人が増えると予想しています。
負け越す人が増えると予想しています。
常々感じているのは、
相場は思っている以上にランダムウォークに近く
「利益に繋がるポイントは少ない」ということです。
相場は思っている以上にランダムウォークに近く
「利益に繋がるポイントは少ない」ということです。
トレードの回数が無駄に増えれば増えるほど、
根拠の無いトレードや感情に任せたトレードを行いがちだと思います。
根拠の無いトレードや感情に任せたトレードを行いがちだと思います。
ということで、トレード回数と成績との関係をアンケートにしてみました。
実際の結果はどのようなものなるのでしょうか?
当てはまる項目を選択して、
投票ボタンを押して下さい。(コメントは書かなくてもOKです!)
投票ボタンを押して下さい。(コメントは書かなくてもOKです!)
ポジポジ病がいつまでたっても治らない人や、
トレードを厳選することができない人には
アンケート結果がなにかしらの気づきになるかもしれません。
トレードを厳選することができない人には
アンケート結果がなにかしらの気づきになるかもしれません。
できるだけ多くの方に回答頂けるとアンケートとして意味が出てきますので、
是非よろしくお願いします。
是非よろしくお願いします。
※トレード回数が多いことが必ずしも悪いという訳ではなく、あくまでも統計です。