経済は感情で動く、はじめての行動経済学
どうも、こんにちは、塚田です。 先日、ギリシャ問題の話をちょろっとしましたが、 7/5の国民投票の結果が否決となったことで、 引き続きギリシャとユーロ側の協議が続いています。 緊縮はしない、だ…
どうも、こんにちは、塚田です。 先日、ギリシャ問題の話をちょろっとしましたが、 7/5の国民投票の結果が否決となったことで、 引き続きギリシャとユーロ側の協議が続いています。 緊縮はしない、だ…
トレード本についての質問が寄せられました。 ___________________________ 先日はオススメ本のご紹介ありがとうございます。 トレードを始めたばかりで、右も左もわからない状態です。 とりあえずたくさ…
どうもこんにちは、塚田です。 今日は久しぶりにオススメの本を紹介したいと思います。 「システムトレード 基本と原則 (著・プレントペンフォールド)」 この本は、トレードに関する知識や考え方が綺麗にまとまってい…
トレードのブログなのにあまりトレードの本を紹介していないことに気が付きました。 ですがそれには訳がありまして、トレード本から得られる「手法」のようなものは実際のところ実践ではあまり役に立ちません。 &nbs…
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 今年一年間幸せに過ごせますように、お奨めのオーディオブックを紹介したいと思います。 今回紹介するのはウォレス・D・ワトルズの「60分聞くだけの成功論」です。…