このトレードは正しかったのか?トレードの評価方法

なぜ?

トレードが終わった後の最大の疑問、それは・・・

「このトレードは正しかったのか?」


「それとも間違っていたのか?」

という疑問です。
私にも、「このトレードは間違っていましたか?」

「どこが悪かったんでしょうか?」

という質問がメールで良く寄せられるんですが、
トレードが正しかったか、間違っていたのかの判断は非常に難しいですね。
トレードは色々な要素が複雑に絡みあっているので、
利食いになったから正解で、損切りになったから間違い
というほど単純ではありません。
では、そもそも「失敗トレード」と呼ばれるトレードは、
どんなトレードなんでしょうか?
~主な失敗トレードの例~

・資金管理のルールを破って、大きなポジションでトレードをしてしまった。


・なんとなく、上がりそう、下がりそうで、値頃感のトレードをしてしまった。


・最初に決めていた損切りを守らず、ずるずると損切りを伸ばしてしまった。


・損切り幅に対してこれだけ利幅を狙おうと決めていたはずなのに、
早々と利食いをしてしまった。


・本来はもう少し待つつもりであったのに、欲に目がくらんで、
早くエントリーをしてしまった。
この辺りは、明らかに間違っているトレードだと判断がつきますね。

このようなトレードの場合は、
例え結果が利益で終わろうとも、
失敗トレードであったと判断しなければなりません。

勝った負けたの結果はとりあえずは置いておいて、
トレードを評価するときは「トレードの過程」だけに注目します。

自分の決めたルールや規律を曲げていないかに注目して、
トレードを正しく評価しましょう。
自分でトレードが終わった後のチェック項目を作って、
チェックしても良いかもしれませんね。

そうすれば、トレードが良いトレードであったか、
悪いトレードであったかの判断は自然と付くはずです。
失った金額にだけとらわれていると、
いつまで経っても失敗の原因が分からずに、
堂々巡りになる可能性が高いです。
人それぞれ何が原因で利益を出せないかは異なるので、
自分で自分のトレードを評価して、
原因を探っていくのが上達の近道だと思います。

地道にやっていきましょう。

では!

PS(どうでもいい話)

4月に入ってだんだんと暖かくなってきました。

春は短いので、あっという間に夏に突入しますね。

実は私は、今年の夏までに達成したい目標があるんです。

ズバリ、それは・・・
「肉体改造」です!
薄着になる夏までにはしっかり鍛えて、
カッコいい体に仕上げたいです。(笑)

日頃からPC作業でなまった体を鍛える為に、
毎朝ジムに通っているんですが、
体を動かすのは精神的にも良いですね。

目指せシックスパック!

では!

>>>無料メール講座の登録はこちらをクリック

この記事が役立ったらシェアしてね!

FXを学べるオンラインサイト、
DealingFXアカデミーを公開しました。

動画時間6時間以上の超大作です。

是非あなたのトレードに役立てください。

今すぐ手に入れてすぐにレベルアップしてください。

ここでしか話さない秘密の話もあり。

詳しくはアカデミーで。

cta

ABOUT US
Tatsuya Tsukada
1988年、山梨県生まれ。株式会社JOE代表取締役。 僕は資産運用のプロです。メルマガの読者は1万5000人を越え、現在はトレードをする傍ら、複数の会社を経営しています。 2012年よりブログを開始。トレードスクールの運営を行い3000名を越える受講生がいます。また24fitnessサイボディの創業者として経営に携わっています。

最近新しく配信を始めました!(youtube)