FXチャート分析重要度ランキング !注目すべき4つのポイント

どうも、塚田です。

今回はチャート分析での重要度を、
ランキングにしてみました。

人により大事にしているものは違うと思います。

このランキングはあくまで私の主観でのランキングです。

■ 第1位トレンド

第1位はトレンドです。

トレンドの具体的に注目するポイントは、3つあります。

・現在はトレンドが発生しているのか
・発生している場合トレンド方向はどちらなのか
・現在のトレンドはどの段階なのか

究極的に言えば、
トレンドに逆らわないでさえいれば、勝てるわけです。

トレンド方向にエントリーするだけで、
どんなヘボトレードでも優位性が発生します。

■ 第2位ボラティリティ

ボラティリティは、変動幅の大きさのことですが、注目しているのは、
現在はボラティリティが「拡大に向かっているのか」、
「収縮に向かっているのか」、「どちらでもないか」
です。

ボリンジャーバンドでいったら、
エクスパンション・スクイーズ・水平状態がそれにあたります。

トレンドの発生にはボラティリティの縮小が絶対条件です。

■ 第3位支持線・抵抗線

サポート、レジスタンスライン・トレンドライン・半値・MAなどです。

相場では、恐ろしいほどにサポート・レジスタンスが意識されますので、
やはり欠かせませんね。

プライスアクションとセットで真価を発揮します。

■ 第4位プライスアクション

ローソク足の形状・相場のスピードといったものです。

プライスアクションは、
チャート分析の基礎になりますので、やはり欠かせません。

■ 第5位プライスフォーメーション

ダブルトップ・ヘッド&ショルダー・フラッグ・ペナントなどのチャートパターンです。

私が注目しているのは、
これらのプライスフォーメーションよりも、
チャートの綺麗さ・そしてトレンドの形状です。

チャートパターンは、重要視しているトレーダーも多いと思います。

■ ランキング圏外オシレーター

私はオシレーター系テクニカルは見ていないので、
ランキング圏外です。

プライスアクション・ラインがあれば必要ないと考えています。

オシレーターがいらない理由は、価格だけ見ていても、
「オシレーターの動きは大体わかる」、
そして「タイムラグがある」からです。

皆さんのランキングはどのようになりますか?

>>>無料メール講座の登録はこちらをクリック

この記事が役立ったらシェアしてね!

FXを学べるオンラインサイト、
DealingFXアカデミーを公開しました。

動画時間6時間以上の超大作です。

是非あなたのトレードに役立てください。

今すぐ手に入れてすぐにレベルアップしてください。

ここでしか話さない秘密の話もあり。

詳しくはアカデミーで。

cta

14件のコメント

こんばんわ、DCTRUE☆です。
私はドル円のスキャルをよくするんですが
いつも迷うことが1つあります。
それは、どれくらいのボラティリティがあれば
儲けやすいのかということです。
ボラティリティが少なすぎるときにトレードし、
失敗するときもあります。
何か良い目安があったらぜひご教授下さい(^^♪

DCTRUE☆さんこんばんわ^^
コメントありがとうございます。
ボラティリティが少なすぎるとうまくいかないということは、おそらくレンジでのカウンタートレードでしょうか?
ボラティリティを簡単に図る目安としては、やはりボリンジャーバンドの幅がポピュラーです。
Bollinger band Widtchという値幅を表示してくれるインジケーターもあります。
私個人の意見としましては、ボラティリティでフィルターをかけるよりは、ボラティリティのある時間足に切り替えてトレードをした方が良いと思います。
参考になれば幸いです♪

DCTRUE☆さんこんばんわ^^
コメントありがとうございます。
ボラティリティが少なすぎるとうまくいかないということは、おそらくレンジでのカウンタートレードでしょうか?
ボラティリティを簡単に図る目安としては、やはりボリンジャーバンドの幅がポピュラーです。
Bollinger band Widtchという値幅を表示してくれるインジケーターもあります。
私個人の意見としましては、ボラティリティでフィルターをかけるよりは、ボラティリティのある時間足に切り替えてトレードをした方が良いと思います。
参考になれば幸いです♪

DCTRUE☆さんこんばんわ^^
コメントありがとうございます。
ボラティリティが少なすぎるとうまくいかないということは、おそらくレンジでのカウンタートレードでしょうか?
ボラティリティを簡単に図る目安としては、やはりボリンジャーバンドの幅がポピュラーです。
Bollinger band Widtchという値幅を表示してくれるインジケーターもあります。
私個人の意見としましては、ボラティリティでフィルターをかけるよりは、ボラティリティのある時間足に切り替えてトレードをした方が良いと思います。
参考になれば幸いです♪

DCTRUE☆さんこんばんわ^^
コメントありがとうございます。
ボラティリティが少なすぎるとうまくいかないということは、おそらくレンジでのカウンタートレードでしょうか?
ボラティリティを簡単に図る目安としては、やはりボリンジャーバンドの幅がポピュラーです。
Bollinger band Widtchという値幅を表示してくれるインジケーターもあります。
私個人の意見としましては、ボラティリティでフィルターをかけるよりは、ボラティリティのある時間足に切り替えてトレードをした方が良いと思います。
参考になれば幸いです♪

DCTRUE☆さんこんばんわ^^
コメントありがとうございます。
ボラティリティが少なすぎるとうまくいかないということは、おそらくレンジでのカウンタートレードでしょうか?
ボラティリティを簡単に図る目安としては、やはりボリンジャーバンドの幅がポピュラーです。
Bollinger band Widtchという値幅を表示してくれるインジケーターもあります。
私個人の意見としましては、ボラティリティでフィルターをかけるよりは、ボラティリティのある時間足に切り替えてトレードをした方が良いと思います。
参考になれば幸いです♪

そうですね。
Bollinger band Widtchは実は使っているんですが
どうしてもトレードしたくなる
ポジポジ病が一番の原因な気がします。
旬にちょうど、その話題がでてきましたね(^_^.)
最近、トレード日記書いてないなぁ
初心に戻ってトレードします!!
ありがとうございました(^^♪

> どういたしまして♪
>
> DCTRUE☆さんにはタイムリーな話題でしたね^^
>
> まあ、あのツールは正直いらないですけど。笑
>
> またお待ちしています!

> どういたしまして♪
>
> DCTRUE☆さんにはタイムリーな話題でしたね^^
>
> まあ、あのツールは正直いらないですけど。笑
>
> またお待ちしています!

> どういたしまして♪
>
> DCTRUE☆さんにはタイムリーな話題でしたね^^
>
> まあ、あのツールは正直いらないですけど。笑
>
> またお待ちしています!

> どういたしまして♪
>
> DCTRUE☆さんにはタイムリーな話題でしたね^^
>
> まあ、あのツールは正直いらないですけど。笑
>
> またお待ちしています!

> どういたしまして♪
>
> DCTRUE☆さんにはタイムリーな話題でしたね^^
>
> まあ、あのツールは正直いらないですけど。笑
>
> またお待ちしています!

トレンドに就くという事は本当に大切だと私も常々感じます。アゲンストのポジションであまり良い思いをした覚えが無いですし(^_^;)ただ、その『トレンド』をどこに観るかが重要なポイントですね。私は、主に5分足でトレードするのですが、日足で下げていても、自分の使う時間足に沿ったトレンドが出てたら入りますし、この部分がとても悩んだ部分でもありました(^_^;)またお邪魔します。

そうですね、トレンドと一言でいっても時間足ごとに、それぞれ違ったトレンドは発生していますからね。
私の考えは完全にMTF分析です。
やはり違いはあれど、ある程度の基準を自分の中で持つことが大切だと感じます。
先週は強い下落トレンドが発生していましたので、私は売りオンリーでした。
先週は非常に美味しい相場でした、ですので今週はちょっとサボり気味です^^;
コメントありがとうございます。またいらして下さい^^

ABOUT US
Tatsuya Tsukada
1988年、山梨県生まれ。株式会社JOE代表取締役。 僕は資産運用のプロです。メルマガの読者は1万5000人を越え、現在はトレードをする傍ら、複数の会社を経営しています。 2012年よりブログを開始。トレードスクールの運営を行い3000名を越える受講生がいます。また24fitnessサイボディの創業者として経営に携わっています。

最近新しく配信を始めました!(youtube)