トレードチャンスはいつあるか?
こんにちは、塚田です。 直近の相場で注目を集めている話題は、米中部分合意への署名が12月に後ズレになったというニュースです。 (ロイター)米中通商合意署名、12月にずれ込む公算 ロンドンで首脳会談か 先行きの不透明感が露…
こんにちは、塚田です。 直近の相場で注目を集めている話題は、米中部分合意への署名が12月に後ズレになったというニュースです。 (ロイター)米中通商合意署名、12月にずれ込む公算 ロンドンで首脳会談か 先行きの不透明感が露…
こんにちは、塚田です。 今日の相場状況と戦略についてです。 週明けてからの相場の動きは米企業の決算前ということもあり、様子見ムードが漂う小幅な動きとなっています。 注目されていた米中通称協議は、部分合意となりました。 部…
こんにちは、塚田です。 10月1日に発表されたISM製造業景況指数47.8は、サプライズ感のある数字でしたね。 この結果により、米経済の後退が懸念され一時ドル安になりましたが、それでもドル安はあまり続きませんでした。 指…
こんにちは、塚田です。 昨日(3/4)のトレードを簡単に振り返ってみたいと思います。 昨日は、出かける用があったので、1トレードだけでした。 トレードしたのは、EUR/GBP。 EUR/GBP-4時間足 ユーロポンドの4…
こんにちは、塚田です。 先週の終わり、金曜日のマーケットは、ニューヨーク時間から、円売り、ドル売りが進み、ポンドに資金が集まる動きになりました。これにより金曜はポンドクロスが、緩やかに上昇しましたね。 そし…